
1歳の子が発熱で保育園を休んでいます。明日平熱なら行かせたいですが、熱性痙攣が心配です。皆さんならどうしますか。
みなさんなら明日保育園行かせますか?
現在慣らし保育中の1歳の子なのですが、先週の木曜日から発熱で保育園を休ませています。
今日から平熱(37.0〜37.2)に戻り、明日には保育園行けるかなと思っていたのですが、寝る前に熱を測ると37.7ありました😢
慣らし保育の4時間で短い時間なので、明日平熱だったら行ってほしいのですがみなさんならどうしますか?
風邪症状は軽い咳と鼻水がありますがご飯もたくさん食べますし、元気です。
しかし、熱性痙攣持ちなので少し心配はあります。
みなさんならどうされますか?
ちなみに保育園は朝37.5度以上なければ預かってくれます。
- ママリ
コメント

ママリ
今37.7ならお休みだと思います、、

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ連れていきたいけど慣らしなので様子見ます…!
でもまだ今月いっぱい慣らし期間なら4時間くらいなら連れて行くかも😅
うちの子も慣らし保育中ですが土曜日から熱出てて、日中平熱ですが夜上がるので今日は休ませました😇今日熱出なかったら明日連れていきます🙌
長男の時に下がったらすぐ連れてってたのですが、めちゃくちゃ呼び出しくらいました😇帰ってきたら平熱→園で発熱→帰ってきたら平熱を繰り返しました😇
熱出て1日くらいは様子見た方が呼び出し率はグッと下がります😭
-
ママリ
回答ありがとうございます🥹
慣らし保育中のお熱あるあるなんですね🥺
こんなに早く洗礼を受けるとは思ってませんでした。。。
めちゃくちゃ連れて行きたいのですが、明日も大事をとって休ませようと思います😭
また数日休まないといけなくなるのも困るので💦
はじめてのママリさんのお子さんは明日行けるといいですね🥹- 4月14日

はじめてのママリ🔰
熱が完全に下がり、1日は様子見ます。
ぶり返すのも嫌なので…
-
ママリ
回答ありがとうございます😢
確かにぶり返すの嫌なので明日もお休みさせようと思います!- 4月14日

編
うちだったら今夜38℃以上なくて、明日朝に37.5℃以下なら預けます。
ママリ
回答ありがとうございます