※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

いま9-15時でパートしてるんですが、いつのタイミングで時間を伸ばして…

いま9-15時でパートしてるんですが、いつのタイミングで時間を伸ばして働くか悩んでいます、
扶養は外れてます

来年上の子は小1なので所謂小1の壁?があるし
下の子はまだ2歳で手がかかるし

かといって、自分は若くないし、、、

残業徐々にしていって慣れてきたら保育園も延長しようと思ったら、短時間保育で預かってもらってるため残業できません。もし時間を長くするなら契約自体を長くしないといけなくて。そうすると、徐々に慣らすことができないし、いざやっぱ無理となっても短くしづらいですよね、、、

皆さんのアドバイスください!

コメント

ママリ

私は下が小学校に入ったら学童入れて長くしようと思ってます!