※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠15週で悪阻が続き、自炊ができず冷食やお弁当を食べています。手作りの栄養を考えた食事が必要ではないかと悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

もうすぐ15週。まだ悪阻があり、食べられるもの限られています。
自炊全くしておらず、なんとか息子の分だけでもと、私はほとんど冷食や買ってきてもらったお弁当を食べてます😭なんかどうしても家のご飯が食べる気にならなくて😭
でもそろそろ手作りで栄養考えた方がいいですよね?(;ω;)
気持ち悪さ言い訳?に全く作ってません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります、同じく15週の妊婦です。上のお子さんの月齢も全く同じで思わずコメントしてしまいました😂
私もまだ悪阻ありで、冷凍のお惣菜や鍋など簡単なもので済ませがちです。自分が食べれないと作る気失せますよね💦
悪阻落ち着くまでは手抜きでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ😭同じ境遇のママさんとお話できて嬉しいです😭😭😭😭🌸
    本当ですか?(;ω;)(;ω;)もう本当、冷食とかお惣菜ばっかりで😢😢添加物とかも大丈夫かな?と不安で、、、😭😭😭😭😭😭泣
    息子の時はもう自炊出来てて、あまりにも長引いてる悪阻にもう助けてー😭状態です😭😭😭😭泣

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですよね💦
    私は上の子の時は後期つわりもあったので、正直産むまではずっと手抜きでした😭今回もそうなりそうな予感です💦
    身体第一に、家事はほどほどにやっていきましょう😂

    • 6時間前