※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみちん
住まい

GW中に引越しを予定しており、近所への挨拶について悩んでいます。主人は5件で良いと言いますが、私は7件回るべきだと思っています。皆さんはどう考えますか。

GW中に引越しします
○で囲った所が引っ越し先の🏠になります
近所の人に挨拶へ行くのですが、主人に相談すると🏠の周り5件でいいだろうって言います

私は7件回った方がいいと思うのですが、皆さんだったらどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も行くとしたら周り5軒かなぁ🤔
ほかのおうちは外で会ったら2軒となりに引っ越してきました〇〇ですってその場で口頭の挨拶でいいかなと思います😊

はじめてのママリ🔰

この並びなら私も7件にします☺️

はじめてのママリ🔰

私は家の周り5件にします☺️

とん

私も7軒回ると思います。
おそらく一軒家だとご近所さんは自治会一緒だと思うのでお子さんが小学校上がった時とかも何かしら同年代のお子さん居たら関わる可能性あるので。うちは近くに建ってた家大体周りました。挨拶時は自治会とか分かってなかったけど一緒の班でした。挨拶する時にどういう世代というかお子さんいるかどうかも分かるのでリサーチも兼ねて自分なら行きます。

マリー

7件行きます。
お付き合い長くなりますし
どんな人かもわかりませんので。

はじめてのママリ🔰

わたしも7件ですかね。自分も、どんな人たちが気になりますし。。