※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内勤務からフルタイムに転職した方の体験について教えてください。大変だったでしょうか、それとも良かったと思いますか。

9ー15時位の扶養内勤務からフルタイムに転職された方いますか?
どうですか?やはり大変でしょうか?
それともフルタイムにして良かったと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

休憩なし6時間勤務からフルに変えましたが慣れるまではしんどかったです💦しんどいのは仕事ってより帰ってからトータル的に😂💦💦でも収入は増えたし慣れましたよ。楽ではないですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはり慣れるまでしんどいですよね🥲
    収入増えるのは大きいですよね〜楽ではない本当その一言に尽きますよね。
    参考にさせていただきます🙏

    • 21時間前
mamama

めちゃくちゃしんどかったです。体力的にもメンタルもやられました。常に時間に追われてる感じで…

旦那さんが協力的でないと私が倒れると思いました。

息子も病気しっぱなしで休んでばかりいて結果収入も減り…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    なんとそれは大変でしたね😢
    そうですよね。一人では無理ですよね。

    今もフルタイム続けてらっしゃるのですか?

    • 21時間前
  • mamama

    mamama


    今は専業主婦してます😊
    フルタイムでバリバリ働いてるママには頭が上がりません💦

    • 20時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか!
    でも本当に体が1番ですよね😭🙏
    無理して働いて体壊すよりママが元気でいることがなによりです!!

    • 19時間前