※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
産婦人科・小児科

産後の不正出血について、産婦人科を受診すべきか悩んでいます。出産後のホルモンバランスの影響か不安です。意見や経験を教えてください。

産後の不正出血、産婦人科受診必要でしょうか…?
よくあることなのでしょうか…?
ご意見・ご経験をお聞かせください🙇‍♀️

◯2/24 出産
◯3/31-4/4
 生理のような出血
 2.3日目の量が多く、5日目で鮮血が止まる
 完母なのに生理再開?!
◯4/10-現在も継続中
 最初は排卵出血かと思ったが、少量がダラダラ…
 時々膣がグッと圧迫される感じもあります


生理と思ったのも不正出血?生理始まってるけど不正出血?
産後間もないのでホルモンバランスガタガタで出血するのかなと思いつつやはり血が出るのは不安です💦
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそんな感じでした!完母でした。

何もしなかったですが、気になるなら産院に電話してもいいかもです

  • りー

    りー


    ありがとうございます!
    もう少しだけ様子を見てみようと思います…!

    差し支えなければどのくらいで周期安定したか教えていただけますか…?

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後4ヶ月、5ヶ月には安定しました☺️

    • 4月14日
  • りー

    りー


    ありがとうございます!
    気長に待とうと思います♪

    • 4月14日