※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくさくパンダ
妊娠・出産

お産の出血量について質問があります。1人目は700ml、2人目は1700mlでした。弛緩出血の話を聞きますが、私は特に指摘されていません。出血量が多くなる原因や、次回の出産でも同様のことがあるか知りたいです。

お産の出血量について質問です!

1人目は吸引分娩で700ml、2人目は計画無痛で三度裂傷もあったせいか1700mlでした💦

よく出血が多くて弛緩出血だったという話を聞きますが、私は先生から何も言われていません(縫合中に先生が「なんで血止まらないんだ?どこだ?」と言ってるのは聞こえました)

調べると500ml以上は異常出血に該当すると知って、みんなそんなに出血少ないの!?と驚いています😅


弛緩出血でなくても(はっきりした原因が無くても)出血量が多くなる事ってあるんでしょうか?

またその場合は次の出産でも出血量が多くなりますか?

コメント

おかな

2人目のとき私も1700でした!
原因は特に言われず、、、
3人目は400でした😳

  • さくさくパンダ

    さくさくパンダ

    コメントありがとうございます🥹
    同じですね!!
    普通分娩でしたか?
    また1人目の時は出血少なかったですか?何個も質問すみません😭

    • 4月14日
  • おかな

    おかな

    1人目と2人目は自然分娩です!
    今母子手帳見たら1人目は250でした😳
    3人目だけ計画無痛です😌

    • 17時間前
  • さくさくパンダ

    さくさくパンダ

    母子手帳見てくださったんですね!!
    ありがとうございます🥹
    出血ってどんどん増えていったり無痛だと多いと思っていましたが、そういうわけでもないんですね🤔

    • 15時間前
しー

ホントみんなそんなに少ないの😳⁉️
と思いますよね。

1人目 1000ml
(吸引、弛緩出血)
2人目 2500ml
(自然分娩、弛緩出血)
3人目 1000ml
(自然分娩、胎盤とる時にドバっと出た)
と出血量が多い私としては、普通の量が少な過ぎてビックリです!
2人目多過ぎて輸血したので、3人目は出産後すぐ子宮収縮剤を点滴して、まずまずの量でした。

  • さくさくパンダ

    さくさくパンダ

    ほんとそう思います!!
    ママリでもたまに150mlとか200台とか見るので、嘘でしょ!?と思っていた所です😂
    輸血されたんですね💦辛そう😭😭
    収縮する点滴を打ってもらえるんですね!!

    • 15時間前