※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

糖尿病の不安があり、食事に悩んでいます。空腹感が早く来ることが心配です。これは普通でしょうか。

糖尿病かもと思って毎日不安で
お腹すいてくると
不安になってしまいます😿
貧血にもひっかかり
血糖値が高く

再来週くらいに
ブドウ糖負荷検査をする予定です。
ただ、血液検査の前にカロリーメイトを食べてしまったので…

不安症もあり、
自分の症状が糖尿病かもと不安になってしまって
食べたいのに食べないようにしたり、
疲れます。

夜ご飯6時半に食べて、
朝の7時半には
お腹がグーグーなっていて
糖尿病❓‼️と心配になってます。

11時間くらい空けばお腹空くのは普通ですかね…❓

コメント

な子

お腹がすぐに空くこと=糖尿病ではないですよ〜!
食べたあとに血糖値が上がることは正常なことで、それを下げる機能が人によって弱かったりするだけです🙂

わたしも今、妊娠糖尿病と診断されていて、最初は戸惑いましたが血糖値を爆上がりさせないように気をつけてます!

はじめてのママリ🔰

11時間はお腹すきますよ!普通です!
むしろ空腹時間長くしすぎると、血糖値の変動が大きくなりすぎて糖尿病リスク上がるので規則正しく食べることをオススメします。