※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
妊娠・出産

妊婦健診で逆子が判明し、帝王切開の説明を受け不安です。逆子が直った経験や、入院グッズについて教えてください。

本日35w0d妊婦健診に行ったら逆子になっていました👶
計画無痛の相談しようと思ってたら、まさかの逆子で帝王切開の説明や術前検査、帝王切開日の予約など
どんどん話が進んでいき頭が全然ついていきませんでした😇
1人目の出産時に人生初めての入院だったのでそもそも入院も怖いのに、手術経験もなく不安でしかありません😭

臨月になって逆子直ったよ!ってエピソードや、帝王切開で持って行ってよかった入院グッズなどありましたら教えてください🙇‍♀️
なんとか直りますように〜🙏

コメント

あおみな

逆子ちゃんですか!
驚かれたでしょうね。

私は、逆子ではなく
39週の時に、赤ちゃんがおりてこなくてレントゲンを撮ったら
地頭骨盤不均衡で急遽帝王切開になりました。

入院グッズは、延長コード(長め)、S字フック、腹帯2.3枚、ドライシャンプーは持っていって良かったです。

出産、頑張ってくださいね!

  • ひまわり

    ひまわり


    そんなパターンもあるんですね🥺
    やっぱり出産は何があるかわかりませんね…

    ドライジャンプー🤔確かに予定表見ると入院してからかなりの間シャワー浴びられなそうなので必須ですね💡
    参考にさせていただきます🙇‍♀️❣️

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

私は34w5dで逆子になり、35w5dでなおり、37w5dでまた逆子になりました🥲

帝王切開の準備をして38w1d 帝王切開当日逆子なおりました😂

今逆子になったのであればまだ回れるという事なのでなおる確率も全然あるかと思います!

私は別の理由で結局帝王切開になりましたが、持っていってよかったのは上の方と同じですかね☺️お風呂数日入れないのでドライシャンプーあってよかったです。
あと普通分娩でも用意するかと思いますがペットボトルのストローキャップですかね。起き上がれない時に飲みやすくて助かりました🥰

  • ひまわり

    ひまわり


    今日検査に付き添ってくれた看護師さんも先日出産された妊婦さんが当日逆子がなおっていて誘発で産んだというお話をしてくださったので、まさにその体験をされたのですね🥺

    最終的には帝王切開だったとの事でお疲れさまでした😭
    ストローキャップとドライシャンプー準備しようと思います✨
    どちらになってもいいように心構えと準備しておきたいと思います🫡

    • 4月14日