※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

有給について教えてください。2025年に復帰する際、20日分の有給が付与されるのか、また2025年9月までに使った方が良いのか知りたいです。

有給について詳しい方いたら教えてください!
事前情報として
4月入社のため10月に20日分の有給付与だと思います。

2023年に産休育休に入りました。
2025年4月に仕事復帰します。

2年有給繰り越しだと思うのですが、
この場合
2025年10月に20日分なくなって、新たに2025年分の20日分が付与される認証で合っていますか?


2025年9月までに使うほうが、有給捨てずに済むとこになりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2022年10月付与分が2025年10月に残ってたら消えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    今まで捨てていたので、今年からは計画的に消化しようと思います😂

    • 4月14日
ままり

入社から6年半以上経過していたら20日分の付与です。
有給は2年間繰越ができるので、

2023年10月に付与された有給は2025年9月末で消滅しますが、
2024年10月に付与された有給は2026年9月末まで保有できます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    今まで捨てていたので、今年からは計画的に消化しようと思います😂

    • 4月14日