
旦那に対してイライラする理由を考えています。自分が言わないと動かず、期待を裏切られることが多いです。例えば、赤ちゃんのお茶を渡すよう頼んでも、毎回忘れられ、イライラします。ベビーチェアの購入でも旦那が動かず、私が全てやることに不満を感じています。どうすれば良いでしょうか。
旦那に対してイライラしちゃうのでその理由を考えてみました。
これくらい分かるよね?できるよね?ってことが出来ない。自分がこうして欲しいと言わないと出来ない。期待を裏切られる感じがするし、それくらいも分からないの?世間知らずだなぁとも思っちゃいます。
例えば、
赤ちゃんをお風呂に入れるのは私です。あげたらお茶を飲ませてねと言います。
で、赤ちゃんを渡してそのあと私がお風呂からあがります。いろいろして、まだお茶をあげてない。様子みるがあげない。
イライラで血が上り、お茶飲ませた?とキレ気味で言います。慌てて作ります。
これが旦那がいるとき毎っっ回なんです。
イライラしないためには旦那にもうお茶を頼まないってことになりますか?
どうしたら良いんでしょう。
あとは、ベビーチェアを検討しているのですが、旦那の口座にお金を入れて買うのですが、店で実際に乗せたりしてある程度しぼった。そこからの話も旦那が率先して動いてほしいのに(注文や入金処理やら)店で乗ってそこからなにも言ってこないんです。家のダイニングテーブルの高さ測るとかもしない。こういうのも、全部私なんです。イライラします。私が買うよ〜って言わなきゃ動かない。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそうです!
私が言わないと何もしないです
イライラして泣けてきます

うさぎ🔰
凄く共感します。
我が家の場合、同じような事で夫に分かってると思って話すなと逆ギレされたので、1から10まで事細かく伝えてます。
例えば赤ちゃんをお風呂から出した後、「体と頭拭いたらすぐ体から先に保湿して、先にオムツ履かせて、半袖の肌着着せたらすぐパジャマに着替えさせてね。
パジャマ着せたら顔の保湿して、すぐ麦茶飲ませてね」と伝えてます。
-
はじめてのママリ🔰
そんなに丁寧に教えるんですね…うちもしたことあったけど、どうだっけ?どうだっけ?って聞かれます。1、2回伝えて覚えりゃいいけどそのうち忘れるので面倒になります。子供に使うボードみたいなのありますね?やったら動かすみたいなやつ。あれを買うかなぁとか考えてます。
- 4月14日
-
うさぎ🔰
察する事が無理なら逐一伝えるしかないですね。
一時期食器のしまう位置がわからないと言われたので、テプラで書いて貼ったのですが老眼で字が見えないと言われてから逐一言うようにしてます。- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんとずっと一緒もしんどいけどそれ以上に旦那と一緒だとしんどいですね。
察するのが無理なら伝えるのは分かりますが、言っても忘れる場合も逐一伝えますか?- 12時間前

はじめてのママリ🔰
私も同じくです。
察しては女の面倒な特徴なのでそれを押し付けるのはダメだと気付き、これしてほしいなと伝えるしかないと思いました。ただ伝えても聞いてなかったりするのが遅かったりするとムカつきますよね。
夫は聞こえてなかった💢とか俺がするんやから俺のリズムでさせろ💢タイプなので💧
子供のことを任した時くらいしてくれないと、子供のこと考えてる!?ってなりますよね、、、
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。伝えてもその時だけだから伝えるのも面倒で。もうどうしたらいいんですかね。仕事でも話聞かなかったり何回も聞いたりするんですかね。
- 4月14日

yu--chan
すっごく共感します!
1人目の時に察して動いて欲しいと思っても動かない、やってと頼んでも嫌そうにする
毎回イライラするのもバカらしくなってそこから旦那の事をあてにするのはやめてほぼワンオペです🫠
買い物も家族用のカードを預かっているので
高いものは事前にこれ買うねーと一言言いますが、基本私が買ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんに対して諦めの境地ですね。それで楽になる部分もあるかと思いますが、共有できない寂しさとかはないですか?
- 4月14日
-
yu--chan
共有出来ない寂しさはもう特に無いかもです💦
旦那から子供達の事を聞かれた時に
それぞれの子の近況報告をするくらいですかね🧐- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
離婚はせずに今のままで良いって感じですか?
- 4月14日
-
yu--chan
今はそうですね💦
一番下の子供もまだ小さいですし
これから先もう無理!ってなったら考えるかもしれません😓- 4月14日
はじめてのママリ🔰
離婚したいとか思いませんか?😭私もう無理かもです笑
はじめてのママリ🔰
思います!
話し合うのもおっくうで笑