※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

シングルマザーの方にお伺いします。養育費はどのくらいもらっていますか?私の年収は350万で、夫は400万です。親権は私が持ち、子供は1人です。夫は実家に戻るため、家賃はかかりません。相場の養育費3万では生活が厳しいです。同じような状況の方の意見をお聞きしたいです。

シングルマザーの方、養育費いくらもらってますか?

間も無く離婚を予定していて、養育費について話し合います。
私の年収が350万
夫が400万
私が親権をもち、子供は1人です。

私は賃貸暮らし、夫は実家に帰るので家賃等はかからないそうです。

正直、相場の養育費3万程度だと生活が厳しいです。
夫の自由に使えるお金と自分が自由に使えるお金の差がありすぎるのも、簡単には納得できません。
同じような環境の方、養育費いくらくらいもらっていますか?

コメント

せんべい‪🍘‬♡

シングルではありませんが旦那がバツイチで離婚した当時は年収400万でした。(ちなみに元嫁は無職)
2万5千円毎月払ってます。

るんるん

うちは旦那が470万、自分が210万なので
月々4万貰う予定です。
それでも渋られてますが…。
他にも車の残を貰ったりしなくてはならないため、お金を貰うために追い詰めすぎてもお金を払わず逃げられる可能性が高いので
4万で公正証書にまとめました。
公正証書が完成次第離婚予定です😊

ぱや

元旦那の年収同じくらいで、月3万で決めてました。

無理な金額にして結局払われず、というのが嫌だったので算定表通りにしましたが、すでに未払いです🤭

はじめてのママリ🔰

私の年収350万、元夫の収入は転職してしまい不明ですがおそらく400万〜450万なのではないかと思うので主さんと同じかなと思います。
私も子供は1人ですが、養育費は4万円です!

ゆみ

養育費4万円です!算定表通りもらってます。

はじめてのママリ🔰

元旦那の年収330万、私が育休中だったので育休手当ベースで年収換算してもらいました。
毎月3万貰っています。

ことのんママ

ウチは相手の年収650万、私が300万ほどで月2万でした。ボーナス月にはプラス8万。
年収350万あって、養育費3万円であれば、生活はある程度余裕があると思います。
母子家庭なら、児童手当の他に児童扶養手当があったり、医療費助成が受けられるなど、手厚い手当がもらえたりします。