※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

のびおり前のタイミングで妊娠は可能でしょうか?また、のびおりが硬めなのは普通ですか?ホルモン分泌異常の可能性も気になります。

のびおり前のタイミングは有効ですか?
排卵日前日くらいからしかのびおりが出ません。
ただ最適なタイミングは排卵日2日前と聞いたので、のびおりが出る前にタイミングを取っています。
ただ、のびおりの役割として精子を子宮内に運びやすくするというのを知り、のびおりが出る前にタイミングを取っても精子の運動率的に良く無いのでは?と思ったりもします。
排卵日は排卵検査薬で確認しています。

①のびおり前にタイミングを取って妊娠しますか?
②のびおりが排卵日直前なのはホルモン分泌異常なのでしょうか?
③そもそものびおりの性状が結構硬めなのですがこれは普通ですか?(トイレットペーパーで拭いても拭けず、指でつまみ出さないと取れないくらいです)

どれか一つでも大丈夫ですので教えてください。
よろしくお願いいたします。

コメント

ke

伸びおりの出る時期は人によって様々ですので決してホルモン異常ではないですよ!
伸びおりのピークは10センチ伸びるほどで、トイレのたびに出ると言いますが
それも人によると思います。
透明度が増す→伸びてくる→量が増える→排卵後白くペタペタする
このサイクルがあるなら、自分のピークはどんなものか見ておくといいと思います😊

①白くペタペタする前の透明なおりものなら全然妊娠の可能性あります。
2日前が妊娠率高いとはいえ、前日でもほぼ変わらなず高確率だと思います。
排卵後はほぼ妊娠の可能性がなくなるので
排卵前に子宮内に精子がある状態がいいです。
②分泌異常ではないと思いますよ。
人によっては全く伸びおり出ない人もいるみたいです(それでも子宮口付近にはあると思います)
③透明で卵白のよう、さらに水に溶けない性質なら伸びおりだと思います。

私はトイレットペーパーにつく織物では判断がつかなかったので
福さん式を取り入れてました!
おりものの状態がより分かりやすくて参考になりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お詳しくありがとうございます!!
    妊活前はおりものの状態など全く無頓着だったので意識したこともありませんでした💦
    これから細かくメモをつけるようにします!

    福さん式、私も調べてやってみます😊

    • 4月14日