※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

初産の産院選びで悩んでいます。聖母病院、新中野女性クリニック、東京衛生アドベンチスト病院について、出産経験者や他のおすすめの産院があれば教えてください。希望条件は無痛分娩、個室、出産費用が適正、母子別室です。

初産の産院選びに悩んでおります。聖母病院、新中野女性クリニック、東京衛生アドベンチスト病院を候補として考えております。実際にその病院で出産された方、もしくは練馬区周辺で別のおすすめの産院がある場合は教えていただけませんでしょうか。

【希望条件】
・無痛分娩(24時間対応)
・個室
・出産費用が高すぎない
・母子別室(同室だとしても夜間の預かり相談可)

①聖母病院
・家からのアクセスがよい
・母子同室推奨?
・費用高め?

②新中野女性クリニック
・先生が怖いとの噂?
・完全無痛で痛くない?

③東京衛生アドベンチスト病院
・完全無痛
・母子別室◎
・費用高め

色々教えていただけると大変助かります!よろしくお願いいたします。

コメント

ぴん

まさに候補の病院を検討して③東京衛生アドベンチスト病院で出産しました🙋‍♀️

③にした決め手は24時間無痛対応と母子別室です。
②に比べると費用は高めですが、この周辺の無痛対応の病院となると平均的かなと思います。
母子別室で赤ちゃんの泣き声とかを気にしなくて済むので、個室代浮かすために大部屋にしましたが大部屋で問題ありませんでした!
食事はお肉やお魚を使わない母乳に良いとされる穀菜果食のため、豪華な食事は期待できません。ですが個人的にはお肉やお魚を使わないなりに工夫された献立でおいしかったですし勉強になりました。ここは結構意見が分かれるところです…笑

①は産院としては設備やサービスが整ってそうですが、その分やはり費用面は高いなと感じました。個室希望とかになると100万前後はしそうですよね…
②はやっぱり先生が怖いという評判が懸念点でした。ただでさえ妊娠出産は不安がつきまとうのに、先生からいろいろ言われたらメンタルやられそうで🥲

もし③で他にも気になることがあればお答えします☺️