

はじめてのママリ🔰
私もゾッとしました・・・
体外に関わらず人工授精も正直怖いですよね💦
日本なら大丈夫だろー!と思ってましたが日本でも同じような?事件ありましたしね・・・
こんなこと言い出したらきりないし
信用するしかないですが😭
参考とかでなくすみません💦

きなこ
名前を書いたスピッツを見せてもらうは普通のことだと思ってました😳
私のクリニックは精子を提出する時は受付ではなく階の違う培養室に自分で、かつ培養室には他の患者は入れず自分1人しか入れない、かつ、提出までに2回インターホン押して名前と住所を伝えて次に進む感じでした!
スピッツにもバーコードが付いててそれを読み込んでからだったし、、、
その辺特に念入りだったので、特に不安や怖いと思ったことなかったです!

はじめてのママリ🔰
昔は赤ちゃんの取り違えもたまにあったくらいだから、全部見た目が同じスピッツが間違われることがあっても全然不思議ではないですよね😨
やっぱりスピッツの氏名を見せるのが一番安心感あるとは思います。

(๑•ω•๑)✧
顕微で授かりました。名前を見せるのは当然だと思ってましたが、見せないクリニックもあるんですね😳💦正直見せて貰っててもずっと不安はありましたよ🤔産まれて、顔見て、私に瓜二つだったのでそこでようやく不安が消えました😂

はじめてのママリ🔰
私の通っていたクリニックはしつこいぐらいに名前の確認がありました(笑)
私だけでなく、夫の名前も毎度毎度言わないといけませんでした。
内診台とか、手術台にあの格好でいながら自分と配偶者の名前を唱えるのシュールだな...と思いましたが😂安心感もありました!
あとは他の方も書かれていますが QRコードを毎回ピッ!てやられていました。(何をされていたかは謎)
コメント