※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の慣らし保育について、木曜日から通常保育になる認識で合っていますか。家庭保育の確認をしたいです。

現在、保育園で慣らし保育中です👦🏻
職場のご厚意で21日からの出勤で大丈夫ですと言っていただき、お言葉に甘えているところです。

子どもの慣らしが上手く進めば水曜日で終わるとのことだったのですが、木曜日からは通常保育になりますよね。
でも来週の月曜日からお仕事が始まるので、木金は普通に家庭保育をする認識で合っていますか??

保育士に確認したらいいのかもしれないですが、先にママリの先輩方にお聞きしておきたかったので質問させていただきました💡

保育士に聞きなよ等のコメントはご遠慮しますので、よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

木金は登園しても良いですし、復帰前に最後に子供とゆっくり過ごしたいという思いがあるなら、保育園はお休みしても良いですよ!

ママリ

木金はふつうに預けて良いと思いますよ!
木金土日、家にいるとせっかく慣らしが出来たのに振り出しに戻りかねないと思います、。

はじめてのママリ🔰

保育園の方針によるかと思います!
仕事が休みなら自宅保育をお願いされる場合もありますし、休みでも預かってくれる場合もあります

私の通わせてた保育園は休みでも預かってくれるので仕事始まるまで預かってもらってました!

きりくら

木、金は通常保育で大丈夫だと思います👌

ママリ

うちの子の時は保育園に来ていいけど、復帰までは短時間保育(8時半〜16時半)でと言われました!
お子さんのタイプにもよりますが、4日間休むと週明けが大変かもなので、できれば保育園行ったほうがいいかもですね😊

はじめてのママリ🔰

通常保育であずけています。わたしは仕事始まりの日から早朝と延長保育利用します!