
旦那が疲れている中での引越しについて悩んでいます。理想の物件に出会いましたが、旦那の通勤距離が倍になることが心配です。無理をさせたくない気持ちがありますが、引越し後は大丈夫でしょうか。
旦那が疲れてる中の引越し。どう思いますか?
理想の物件に出会えて引越しすることになりました。
誰に相談にしても「こんな良い物件滅多にない」と言われる本当に良い物件です。
ですが、旦那が今とても忙しく目に見えて疲れています。
引っ越すことで旦那は通勤距離が倍ぐらいになるのがとても心配です。
本人に聞いても「なんとかする、大丈夫」と言っています。逆にそれしか良いません。
何度も聞いていてむしろうざがられてます🥲
でも私はいくら良い物件でも旦那に無理させたくなくてずっとモヤモヤしてます。
引っ越したらなんとかなるもんですかね🥲?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんも通勤距離が倍になることを承知の上で契約したんじゃないですか?
小学校など親の都合で子供が距離倍になるならちょっとかわいそうですが、旦那さんは大人なので大丈夫だと思います🙆♀️

ちー
旦那様、普段から相当な激務の方ですか?
お疲れなのは、多分この時期的な(陽気的な)ものもあるのではないでしょうか??
元々が激務なら、これは慣れるしかないかと思いますし、引っ越しをして新しい環境になることで、気分も変わるのではないでしょうか??
旦那様と2人で、納得して物件を決められたなら、あとはもう慣れるしかないと思います。。。
-
はじめてのママリ🔰
繁忙期は終わりこの時期はいつも落ち着いてるのに今年だけ色々あるようで💦
決めたことを頑張るのも大事ですよね、ありがとうございます😊- 4月14日

はじめてのママリ🔰
今の通勤距離がどれくらいだかわかりませんが、帰りも遅くなりますから生活のリズムは変わるかもしれませんね💦(帰り遅い→翌日も早く起きる分、夜早く寝る→朝早く行く)我が家がそうでした💦
もう引っ越しが決まっているのなら旦那さんの言葉を信じるしかないですね‼︎
-
はじめてのママリ🔰
20分くらいは朝早く、夜遅くなりそうです💦
仕事が少し落ち着けば良い運動だねぐらいに思えそうです😂笑
そうですよね、私も車で送迎できますし頑張ります😊ありがとうございます!- 4月14日

しょりー
うちの旦那が激務+通勤時間も長め(電車・バス利用)ですが、通勤時間が切り替えや気分転換になるようです🤔
家は帰宅後すぐ寝たいし時間ないからとラジオ聴いたり小説や漫画読んだり、ネット記事見漁ったりしてるみたいです😂
旦那様が大丈夫と言っているなら最初は大変かもですが、慣れていくと思います。
-
はじめてのママリ🔰
こちら田舎なので多分自転車または車通勤です😂笑
でも運動したがっていたので、激務すぎなければ鍛えるのに丁度良いとは思うんです🙆♀️
そうですよね、慣れるまで私もサポート頑張ります!ありがとうございます😊- 4月14日

ままり
1時間が2時間になるなら考えますが、10分が20分になるなら気にしません😅
はじめてのママリ🔰
もちろん旦那も承知の上です!
過保護に心配しすぎですよね🥺💦
ありがとうございます!