※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お菓子を食べることについて悩んでいます。夕飯をしっかり食べさせるべきでしょうか。

どちらのほうがマシなのでしょうか?

⚠️お菓子がよくないのは重々承知しているので、「あげないほうがいい」などのコメントは今回はご遠慮いただけますようお願いします🙇‍♀️



以前は保育園から帰宅→夕飯用意中にお菓子小袋1個→お腹いっぱいで夕飯食べられないと言って残すことが多い、という感じでした。

なのでここ半年くらいはすぐ夕飯が食べられるようあらかじめ用意→保育園から帰宅→すぐ夕飯だったのですが、それでも夕飯をあらかた食べた後「まだお腹空いてるかも」と言って結局お菓子小袋1個食べています。

やはり食べすぎなのか体重の増えがすごく、5歳なりたてで22kgオーバーです。

結局どっちにしてもお菓子を食べるなら、以前のように先にお菓子→ご飯を残す、のほうが食べる量は減る気がするのですが、それでもやはりご飯をしっかり食べさせたほうがいいですよね?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

お菓子にもよりますが同じカロリーでもご飯の方がお腹に溜まると思うので、お菓子食べずに夕飯のおかわりではダメですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりご飯が好きではないみたいで、夕飯も「後からまだお腹空いてたらお菓子食べればいいから」と言って無理矢理ご飯食べさせる→ご褒美お菓子みたいな形になっています💦

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、それだと私なら後からお菓子の方選びますかね🤔

    • 4月14日
さらい

あとからお菓子の方がよいような、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり後からのほうがいいですよね😓

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

小袋一袋ならどちらにしてもあんまり影響ないと思います🤔

うちの子もお菓子食べますがガリガリです😅
7歳→19キロ
4歳半→14キロ

あまり気にしなくても良さそうですが
気になるなら運動もしてみたらいいかもしれませんね☺️