
コメント

はじめてのママリ🔰
「育児休業支援手当金」という名称でありますよ!
はじめてのママリ🔰
「育児休業支援手当金」という名称でありますよ!
「制度」に関する質問
4月復帰 収入増加 この春に末っ子の育休から復帰しましたが、産前と比べ、月収が手取りで+10〜20万は増えています。 昇進したとはいえ、そんなに増えると聞いていません(年収+100万くらいと言われていました)。 税…
2/9に出産して、初回の育休手当がまだ振り込まれていません。 今年度は新制度が始まってハローワークが立て込んでいる、電子申請も立て込んでいるなど聞きますが、さすがに生まれて半年以上経っても初回が入ってこないの…
転職するか迷ってます🙇🏻♂️ お時間ある方お話聞いてください。 新卒からずっと大好きだった接客業をしています(詳細は会社バレ防止のため伏せさせてください) 大企業なので福利厚生だけはめちゃくちゃ良いです。 その…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
中身実質手取り100%のやつで合ってます??3月から育休入ったんですが申請の仕方がわからなくて😭
はじめてのママリ🔰
そうです!
13%分加算するものです☺️
私のところは「始まりますよ〜」って周知だけされてて、具体的な申請方法等は後日…と言われて音沙汰なしです😅
他の共済も色々調べてみましたが、現状申請までは情報出してなさそうでした🤔
はじめてのママリ🔰
あと追加なんですが、4月1日より前に育休スタートしてる場合の取り扱いは未確定と記載されてました!💦
はじめてのママリ🔰
教えてくださってありがとうございます😳✨✨まだそんな感じなんですね!
この間3月分の育休手当申請したところだしこれからなのかなー🤔
もうちょっと待ってみます!😊
はじめてのママリ🔰
もう2ヶ月でママさんが育休始まってる感じですかね🤔
もし2月頭が出産日なら、そもそも対象外の可能性もありますね💦
始まったばかりなので、もう少し待ってみて良いと思います!
はじめてのママリ🔰
そういうことです!
民間のだと育休始まってても対象ですよね😭
ありがとうございました🥰🥰!