※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1才半から2才の子を持つママさんに、外出頻度や行き先について教えてほしいです。外で遊ばせることに悩んでいます。

1才半頃〜2才のママさん、または先輩ママさん教えてください!!

自宅保育をされている方またはされていた方で
このくらいの年齢月齢の子がいるご家庭の皆さんの外出頻度や場所をぜひ教えてください🙏

外で遊ばせるのが良いと聞いてなるべく近所で外出するようにしているのですが、疲れるので普通に家に引きこもりたい日もあって少し悩んでます😂

周りにアクティブママが多くて、比較するとうちは少ないのかな..なんて心配になっています。

コメント

ママリ

できるだけ公園に連れて行きますが、疲れている時は家のベランダでシャボン玉やボールで遊ばせて外に出た感じを出してます😂

はじめてのママリ🔰

上の子の時は、平日3日くらいだったかなと思います😂

公園か児童館か、市や児童館のイベント(園開放、散歩、親子体操、クリスマスイベントとか)、図書館、、
ショッピングモールへお出かけとか。

上の子は電車好きだったので、たまに電車に乗ったり、線路沿いを歩いたりしてました🚃

出かけるのは大体午前か午後のどちらかだけでしたよー

私も家に引きこもりたい方です😇

はじめてのママリ🔰

晴れてる日は家の前か公園に午前中1時間と元気があれば夕方1時間、雨の日は引きこもりかショッピングモールで他の人に邪魔にならなそうなところで歩かせてます🚶‍♀️

外出頻度は晴れてる日の外遊びはほぼ毎日、雨の日は私の気分です🤣

はじめてのママリ🔰

天気がよければほぼ毎日午前中に出ています!
平日は児童館、休日はショッピングモールや自然豊かな場所など様々です

雨の日は予定がなければ出ません!
わたしも本当は家に引きこもりたい派です😂

うさぎ🔰

私自身インドア派なので、毎日公園とかは行きません!
買い物だけで済ません事のが多いです。

公園に行っても30分で切り上げる事のが多いです。