
自分は不安症で、右折時に後ろの車との距離に不安を感じています。接触があったか心配です。ウィンカーのタイミングも気になります。
自分は不安症です。
右折しようと右折車線にいく道の前にウィンカーだして、いきましたが、後ろから来てる車も右折しようとしてて、自分よりも早めに右折レーンになる前にななめにいってました!
自分は、右折のななめ線について、右折レーンにはいったのですが、後ろの車も右折しようとしてるとはしらず、自分が割り込んで急に入ってきたみたいな感じになりました。
後ろの車が右折してると自分は知らず、後ろの車はちょっとブレーキをふんで、速度おとし、自分との車の距離をあけてました。
赤信号でとまってる間も距離を少しあけてあって、接触してたらと不安になってます。
多分、あたしのウィンカーがちょっと、遅めだったのかもしれません。
そのとき、夜で自分は車で音楽などはきいてなくて、小学生の子供2人とのってました。さすがに接触してたら自分も気づくと思うし、赤信号でとまってたので、後ろの人もでてくると思います。青になり、曲がるときも距離とられてたので、それで余計に不安になってます。
自分は軽自動車で、後ろの方はランクルでした。
気になって眠れないです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫です!絶対何もないです!!
車なんて音楽聞いててもどんなに小さなぶつけ方でも気がつきます!
寝てください👍

はじめてのママリ🔰
度々接触事故を起こしてる私が思うのは
車同士ぶつかると200%エグい音がします☝🏻笑
止まってるならまだしもお互い走ってたら速度も出てるし増して相手はランクルで大きな車なので響くと思いますよ。
あと、ぶつかってた場合、私がランクルの運転手ならハザードたいたり追いかけたり
それでも進まれたらハイビームとかしてアピールするかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
接触してたらわかりますよね!
やはり、接触してたらそれなりにアピールしてきますよね!
逆にゆっくり曲がってきたなら違いますよね。。- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
多分距離を空けたのはランクルさんもひやっとしたからだと思います☺️
私も心配症なのでわかります😭
でも絶対大丈夫だと思うので寝てくださいね✨- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
優しい言葉ありがとうございます!
2時間くらい考えこんでたので、安心しました。- 4月14日
はじめてのママリ🔰
安心する言葉ありがとうございます。
聞いてもらったおかげで、心が軽くなりました。