
旦那が基本的なことを知らないことに驚いています。義両親の教育が影響していると感じ、困っています。弟たちは常識だと言いますが、夫は素直に受け入れてくれます。
旦那よ…
なんでそんなことも知らないの?ってことが多くてびっくり。
例えば
・アルミホイルは電子レンジしちゃだめ
・あつあつの油の中に水を入れたらだめ
等です。
義両親の教育が悪かったんだろうなと
思ってしまいます。嫌いなので笑笑
私には弟2人、まだ高校生の子もいますが
弟たちに聞くとそんなこと当たり前やん!バカにしないでよと言われました。
男の人ってそんなもんだよーと言われることもありますが
義両親のこと嫌いなので、とことん甘やかして育てたんだろうな。そのつけが私に回ってきて大変ですよ〜と思って暮らしてます。
夫は「教えてくれてありがとう」と素直に言ってくれるので
喧嘩になることもなく、ただただどんどん義両親が嫌いになります笑笑
- はれ(1歳11ヶ月)

💎姉妹まま(24)
うちの旦那もですょ😵💫😵💫
アルミホイルのまま電子レンジで温めたらダメって知らなかったです!
片親(父親のみ)なので
仕方ないかって思ってます笑

はじめてのママリ🔰
私今27でどっちも知っていますが、数年前まで油の中に水入れちゃダメとか知らなかったですよ…🤣
アルミホイルはレンジだめなのも20歳過ぎてから知った気がします🤣

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ありますよね!
うちの旦那は片栗粉でとろみつけるのに加熱しなきゃダメなの知らなかったです!
麺つゆを薄めたやつに片栗粉溶かして唐揚げにかけて食卓に運ぼうとした時はびっくりしました💦
あとレンチンしちゃダメなお皿があることも知らなくて、危うくレンジの中で割れるところだったり😅

ちちぷぷ
あーーー
うちの夫なんでもレンジにかけます
それプラスチック、対応のものなの?確認なしで、、怖くて、、それ食べられない😅ってことがよくあります。
わたしも夫のしつけのなってなさは義両親のせいにしてます!
油に水は怖いな😅

はじめてのママリ🔰
うちも似てます笑
でも親のせいとはおもってません
ただただ、わたしはそんなひとをなぜすきになったのかとはおもいます笑
コメント