
娘の身長が-2SDですが、受診した方が良いでしょうか。元気で小さいことを気にしていませんが、今後の成長が心配です。
身長が-2SDなら診てもらった方が良いですか?
ずっと小さいですが引っかかったことなくて、
なにも気にしてなかったのですが友達との話題で
調べててたまたま調べてたらまさかの娘の
身長がちょうど➖2SDでした😅
6歳2ヶ月 104cmです。
体重は16kgです。
尋常じゃないくらい元気だし、
小さいけど態度はメチャクチャデカいので
なにも気にしてませんでした😇😇
今後月齢がすすみ下回れば受診した方が良いですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
画像になります。⚾️⚾️

ママリ
ずっと−2.0sdで推移しているなら今のところ受診の必要はないんじゃないかなと思います。
(下の子が3歳半で−2.6sdで受診→検査して異常なく経過観察のみ。
その後6歳で−2.0になり経過観察は終了。小学校に入ってずっと−1.8あたりをウロウロしています🤣)
はい!今後−2.5sdやそれを下回るようになったら受診が視野に入ってくるかなと😳
コメント