※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

不動産事務の面接で採用されたが、社長が不在で事務員が面接を行ったことや、制服が自宅に代引きで送られたことに違和感を感じている。働きたい気持ちはあるが迷っている。どう思いますか?

この仕事どう思いますか?
先日不動産事務の面接を受けその場で採用でした
経験があり、10-15時で平日のみ保育園にも遅くならず迎えに行けるし近くなので嬉しい気持ちでした
ですが少し違和感?というか納得いかない要素があります


◯社長が隣にいるのにおばさんの事務員2人に面接されたこと、わざわざ勤務開始日、扶養内などの確認を隣の部屋にいる社長にしに行っていたこと
その日採用されたのに一回も顔を出さなかったです

◯隣の部屋から大声で事務の人を呼んでいたこと
昔働いていたところは結構優しい上司ばかりだったので女の人に大声で呼ぶのはびっくりしました

◯その場採用されたこと、いくら経験あるとはいえブランクもあり経理もしたことないのに経理もしてほしいとのことでその場採用

◯制服を家に代引きで送ってきたこと
制服のサイズが会社にない為、こちらで通販で頼んであなたの住所に代引きで送りますと言われました
会社に届くようにして、初出勤の日に渡してくれたらいいのに、わざわざわたしの住所に代引きで送ってきたこと


みなさんはこの内容どう思いますか?
働きたい気持ちはありますが、少し迷っています

コメント

はじめてのママリ🔰

社長は面接はしないので、おばさん事務が面接するのは何とも思わないですが、採用されたら宜しく位は挨拶するものだと思いますがコレも社長の性格次第な気がします😅

大声で呼ぶのも、その場採用も特に違和感はないですが制服代引きはちょっと違和感感じます😅😅