
産後の生理不順について、婦人科を受診すべきか様子を見るべきか教えてください。
こんばんわ!
質問させてください。
2月下旬頃に(正確に日にちを記録するのを忘れました💦)
産後初めて生理が来ました!
その後今日まで生理が来ていません。
妊娠前は生理不順じゃなかったのですが産後は生理不順になったりする場合もあると聞いています。生理不順になった場合婦人科にかかった方がいいのか、それとも産後はあるあるだからとりあえず様子見で大丈夫なのか教えて頂けたら嬉しいです🥺
(仲良しもたまにしていた為、妊娠の可能性もあるかもしれませんが旦那側の原因で不妊治療の末に授かった為妊娠は無いと思っています💦)
- り(生後9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
不順一切なかったですが産後は生理再開して5ヶ月くらいバラバラなりました💦

よもぎもち
産後2回目の生理は1ヶ月以上空きました!3回目からは周期通りでした。
私も心配だったので2ヶ月以上空くなら病院行こうと思っていました😊
-
り
1ヶ月以上空くのあるあるなんですね🥺良かったです😭
私も空きすぎたら病院受診しようと思います(*^^*)- 4月13日
り
結構長い期間バラバラになってしまうんですね😭そしたらもう少し様子見ようと思います(´•ω•̥`)回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
はじめてのママリ🔰
半年過ぎてもバラバラなら受診しようと思ってましたが戻りました😊
いえいえ!😊