
息子が小学校に行くのが不安で、車で送っているが、いつまでも続けられない状況です。皆さんならどうしますか。
小学校生活について🥲
私の息子は校区外のところの幼稚園に行っていたため
同じ幼稚園の子が小学校に誰もいません。
登校班があるのですが子供の足で片道35分です。
みんなの中にとけこむのが苦手な息子で、
恥ずかしいとゆうので先週1週間は車で学校まで
送っていました。
本当は歩いて一緒に学校までいってあげたいんですが
下の子が4歳で、ベビーカーなどもないので
往復1時間歩けないのと歩くのが遅くてみんなに
迷惑がかかってしまうため連れてけないので
一緒に歩いてあげることができません😩
下の子を見てくれる人もいないので。
いつまでも車で送るわけにはいかないので
明日から集合場所まで一緒に行くから頑張ってみんなと
歩いてみて?と言ったら大泣きしながら
行きたくない、、と😭
みなさんならまだしばらく車で送り続けますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

てんてんどん
うちも園から1人。
私は明日も車で送るつもりです👍
少しずつで良いんじゃないですか?
今はクラスで一生懸命気を張って、ものすごくドキドキしながら過ごしてると思いますよ。学校行けてるだけで百点満点です😊
そのうち、話せるお友達が出来てきたり、学校に慣れてきたら自分から1人で行ってみようかなって言い出すと思いますよ👌

あ
私も同じ感じです。
園から1人で2歳を抱っこしながら上の子と一緒に長い坂をのぼりながら小学校行ってますが普通に1時間かかります。
今日は途中から1人で行ってねって言うと家から学校まで大泣きです。
登校班なんて暫く無理だと思います🤧
-
はじめてのママリ🔰
2歳児抱っこしながら1時間は腰痛くなりそうです💦
毎日お疲れ様ですっ🥹
うちも1人で行ってね!って言うと大泣きです。イライラしたんですが性格的に仕方ないと思って今日も車で送りました🫠- 15時間前
はじめてのママリ🔰
優しいママで息子さん嬉しいだろうな😢
私なんて働いてなくて時間なんてたくさんあるくせに、いつになったらみんなみたいに自分だけで行けるようになるんだよ!!!と怒ってしまいました🫠
お友達がいないとこに慣れない生活で気疲れしてるだろうにかわいそうなことしました。反省です😭
今月いっぱいは何も言わずに送ろうと思います🫶🥰
ありがとうございます🥺🥺🥺💖
てんてんどん
イヤイヤ😣💦
私も初日、息子に置き勉用の荷物持たせたのにそのまま持って帰ってきてたこと、意味わからんすぎるんだけどって言って泣かせてしまいました😂
私的には袋に分けて、置いていくものってメモまで付けてたから、それでも置いてこないのが信じられなくて(笑)
でも後で冷静に話したら「とってもドキドキして忘れちゃったんだ」って言ってて…。
私が1番息子が誰よりも緊張しぃで不安感強いの知ってるのに、可哀想なことを言ったなと反省してたところです😂😂😂
なので、自戒の意味も込めて回答しました(笑)
はじめてのママリ🔰
息子くんわざわざ重い荷物往復で持ってきて、可愛いっ🥹🫶❤️笑
うちも慣れるまでは緊張しいの不安タイプです。あまり周りにこおゆう子いないので、なんでできないの!みんなはできるのに!とか言っちゃうので同じタイプの子がいることに安心したのでもお周りと比べる癖ほんとに直そうと思いました😭😭