
最近、元気が出ず無気力を感じています。家事や子供たちとの生活に疲れ、休みたいのに休めず、何のために生きているのか分からなくなっています。
なんだかずっと元気がでません。
毎日ずっと子供たちと一緒。
永遠に続く家事。
昨日は久しぶりにひとりで出かけましたが
全然リフレッシュ出来ず、
今日も朝からイライラ、話す元気も出なくて。
もう静かなところでひとりでちゃんと休みたい。
休みたいのに休めない。
誰とも話したくないし、やる気も出ず無気力です。
どんどん自分がなくなっている気が。
自分は毎日なんのために生きているんでしょう。
なにが楽しいのか。
つらい、しか感じません。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ共感です………
旦那とも不仲だし頼れる実家もないし仲良しなママ友もいないしで子供とずっと向き合ってて疲れました😭
パートなので休みの日は幼稚園行ってる間1人時間ありますがすぐ帰ってくるのでリフレッシュも物足りず…
土日何しようか考えたり同じことの繰り返しで楽しくアリません🥲
辛くてさみしくて何のために生きてるのか分からなくなります…

もっちゃん🌻
大丈夫ですか、、?
なんか、私も同じような感じで、、
ずっと元気がでません。
子供たちは、可愛いです。
でもずっと一人で家事育児してて
誰も頼れず、一人です。
本当は頼りたい、支えてもらいたい、甘えたい、色々ありますが
結局一人で孤独を感じながら生きてます。って感じで。
気分転換って難しいですよね。
私も静かなところで
ゆっくり休みたいです、、
お互い無理せずいきましょ、、

はじめてのママリ🔰
おそらく心の病気だと思うので思い切って精神科病院に入院されてはいかがでしょうか?
それか薬を処方してもらうのがいいかもしれません😣
一度壊れてしまった心は放置していても治らないのでお医者さんを頼るのが1番かと✊🏻
コメント