
赤ちゃんが生後40日で便秘気味になり、ウンチの回数が減り、柔らかくなったことを心配しています。オナラが臭く、ぐずることも増えたようです。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。
先日第一子を出産し、今日で生後40日です。
1ヶ月健診を終えた直後、今から一週間ほど前から、赤ちゃんが便秘気味?なのか1日5回あったウンチが1日1回になり、それも下痢の一歩手前のような柔らかいものになりました。
病院で、ウンチの回数はこれから少なくなると聞いていたのですがこんなに急に減るとは思っていませんでした。また、昨日からオナラもすごくクサいです。下痢に近いウンチも腐敗臭がします。
ちなみに母乳とミルクの混合です。本人は、いつもよりぐずる頻度が高いように思いますが(気のせいかもしれない程度です)、抱っこすれば大人しくなり、今もよく寝ています。お風呂前後も、ギャン泣きだった先日までとは違い、慣れてきたためか大人しくしています。
とりあえず近日中に受診しようと思っていますが、すごく心配です。
同じような経験ある方いらっしゃいますでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
同じ経験あります。
回数が減るのは問題ないと思いますが、臭いのは気になりますね💦💦うちはそれを様子見てしまって結局大量嘔吐し、緊急で病院に行きました。そこでイチジクしたら、とんでもない量の💩がでてきて治りました……
お風呂、ベビーでなく大人も一緒に浴槽に入れた時、お子さんが浮くようであれば、お腹にガス溜まってると思います。
受診してみたら良いと思います❗️

はじめてのママリ🔰
おなかポンポンと軽くしてみて響くようならガスたまってます。
こよりしてみるといいかもしれないです😃
コメント