
コメント

はじめてのママリ🔰
乗らせないです。
買ったばかりで傷つけても嫌だしお友達本人が乗り気じゃないなら可哀想なので我が子の方を止めたり説得します。
はじめてのママリ🔰
乗らせないです。
買ったばかりで傷つけても嫌だしお友達本人が乗り気じゃないなら可哀想なので我が子の方を止めたり説得します。
「その他の疑問」に関する質問
小学校の懇談会、年長の子連れていっても大丈夫ですよね?未就園児なら絶対連れていきますが、小2の子が懇談会で待機してから一緒に帰るではなく、先に帰ってくるそうで💦そしたら一緒に留守番させとくべきですか?💦 小2の…
保育園の送りの時間について、SNSで騒がれてましたが… 預ける時間9時〜の場合 保護者→9時10分前に来る 保育園→預かり開始は9時〜なので9時前に来ないでください これ、保育園の開く時間が9時〜なら保育園の言うことは分…
Amazon Photoについて質問です。 iPhoneを使っていますがストレージがいっぱいでアップデートも出来ない状態です😂iCloudの方ももちろんいっぱいで、バックアップも出来ていません😮💨 プライム会員なのでAmazon Photoを使…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
そうですよね。
昨日そういう状況があり、うちの子も乗りたがり跨ろうとしましたが、『Aちゃんの大事な自転車だから乗らないで』と自転車から離しました。
ですが、貸して貸してと別のお友達(B君)がAちゃんが跨ってるにも関わらず、無理に跨り、B君のお母さんは『も〜やめてよ〜』と言うくらいでとめに入る素ぶりもなく💦
自分の子がAちゃんの状況になるとモヤっとするなと思いまして...
はじめてのママリ🔰
わかります。
借りる方でも貸す方でも断るし見ててAちゃんが可哀想になりますよね。
ママリ
ですよね🥲
私も可哀想に思っちゃって『Aちゃんのだからね、◯◯(我が子)は乗らないよ』って、再度B君親子にも聞こえるようには言ってみたもののB君親子には全然響いてませんでした💦
Aちゃんちのおもちゃやホウキなども、勝手に出してきても『も〜すみません』と言うだけで本人から取り上げたりもせず、見てるだけでした...
今後される立場の場合でも断ってもいいんだと少し安心しました🥺