
コメント

はじめてのママリ🔰
歩いてくださいって言われたことなかったので全然歩きませんでした🥺笑

mw
歩こうと言われましたが、「歩く時間」を取るんじゃなくて、家の中で歩くようにしてました。ちょっと気分転換で外を歩いたり、ショッピングモールを歩いたりしました!
家の中でもちょっとテーブルを回ってキッチンまで歩いたり、(ちょっと)遠回りしてみたりしてました!
-
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
2時半散歩と30分ヨガ、家事でなるべく動いていますがその分お腹がすいて意味あるのかー🙄🙄って思ってやる気が薄れてきます(笑)- 4月13日

ママリン
1人目が冬のお産で豪雪地帯に里帰りしたのですが、その地方では妊婦は冬は外を歩いてはいけないという風習がありました😂❄️が、18キロも太り、お産がきっかけで恥骨結合炎にもなったので、歩いたほうが身体には良いのかなぁとは思いますが、3時間は長く感じますね…!
歩くにしても、足底健膜炎になるとやっかいなので、ウォーキングシューズを履かれて、柔らかい土や芝生を歩かれることをおすすめします💦!
-
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
破水、陣痛が来た時のために家の近くを歩く方がいいのでしょうが毎日歩いて飽きてきました🤣
旦那がいない時はショッピングモール歩いていますが2時間が限界です🫠- 4月13日

おもち
3時間!それはバキバキになりますね🤣
私は歩いても1時間半か、途中カフェで休憩して2時間とかでした。
しんどい日は1日おうちにいたりもしました。あとは家にいる時は軽くスクワットとかしてました!
-
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
家の近くのお散歩コースにはスタバもマックもカフェもあり誘惑だらけで……歩いたらお腹すいて食べたくなります😇
家ではスクワットやヨガしてますが……歩くのが1番いいのかなぁ、どうなのかなぁって思ってます😌- 4月13日

にゃんず🐈⬛
1人目全く動かず散歩も一回もしませんでしたが正産期入ってすぐ生まれまた😂
-
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
前駆陣痛?は36週入ってから訪れていますが、正期産入ってもまだ産まれず🙄🙄
赤ちゃんも大きめだし
早く産まれて欲しいです😭- 4月13日
-
にゃんず🐈⬛
前駆陣痛、おしるしなど何もなくスピード出産しました😇
なんなら数日前の検診では予定日超えるとまで言われましたよー💦
ほんと不思議です😂- 4月13日
-
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
やっぱり人それぞれですよねー。
まだ子宮口しっかり閉じているから予定日超えるかも、歩いてって言われてますが笑
早く産まれて欲しいです!- 4月13日

boys mama⸜❤︎⸝
上の子達の時ぐーたらして歩いてませんでした🤣🤣
歩いてください、も言われたことないです😊
-
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
うちの病院の先生、体重管理に厳しくて、お産も早めに早めにってタイプらしくて🤣🤣
歩いてないとバレるかなーって思って歩いてますがもう足が死にそうです🙄🙄- 4月14日
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
36週までは早産になるから大人しくしといて、37週入ったら歩いてと言われていて。体重増加が激しかった友達は1日4時間といわれていました😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺💦
私は37週に入ってからもぐーたらしてしまってました…🫠笑
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
ぐーたらしたいのですが体重で怒られるのがストレスすぎて無理やり動いてます……。体重管理むりすぎます🫠