
アパートのトイレで床が濡れているのですが、これは水漏れでしょうか。管理会社に連絡すべきか迷っています。
水漏れかどうか分からず、管理会社に連絡していいか迷っています。
アパートを借りて今年で3年になります。
アパートは築15年ほど経っています。
今までウォシュレットを(旦那のみが)使用していて下に溢れることはありませんでした。
しかし最近は、床と便器の下の設置部分?が濡れてるんです。
ニオイはしません。無色透明です。
今までトイレ掃除していても気にならなかったので明らかに濡れてます。
これって水漏れだと思いますか?💦
同じ様な経験ある方いますか?
- はじめてのママリ
コメント

りりり
水道のメーターを見て水を使ってないのにメーターが動いてたら水漏れしてますね🤔

ままり
うちも似たようなことがありました!
築古物件に住んでます。
トイレのタンクの下から
無色透明の液体がつつつ〜と流れて水溜りが出来た事があります😱
タンクの外観を見てもヒビが入ってるようには見えないし…
とりあえず管理会社に連絡して、後日修理の人に来てもらいました。
結果、ヒビではなくてタンク内のホース?の向きが変な方向に向いてしまって噴水的な感じでタンクの上側にトイレを流すたびに水道水がピュー!と…
それでタンクの蓋の背面の隙間から水道水が漏れる?したたる?感じになっていたとの事でした。
一度、タンク内を見てみてもいいかもしれないです🤔
-
はじめてのママリ
タンク内ですね!ありがとうございます😭見てみます!
- 17時間前
はじめてのママリ
ありがとうございます!あとで確認してみます!