※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳2か月の子どもがスプーン食べをまだできず、掴み食べはできているが、問題ないでしょうか。

一歳2か月、まだまだスプーン食べできそうにありません😭
持たせても少しかき混ぜてポイしてしまいます‥
掴み食べはわりとできているんですが‥
まだできなくても大丈夫でしょうか‥?

コメント

キウイ🥝

うちはかなり遅めで自分でしっかりスプーン使えるようになったのは2歳前です🥺1歳2ヶ月なのでまだまだぜーんぜん問題ありませんし、絶対にいつか自分で持って食べられるのでポイポイしてもまだまだ大丈夫だと思います🩷

2児ママ

下の子は1歳6ヶ月頃急に出来るようになりました!
それまでは手づかみで保育園でもスプーンはただ持つだけ…だったようです😅

1歳6ヶ月頃に突然3点持ち出来るようになって先生びっくりしていました!

なのでまだ出来なくても大丈夫ですよ😊
うちの子みたいに突然出来るかもしれないです✨

Sawa

うちもまだですよ☺️
ぜんぜん焦ってないです
いずれ出来るようになります!