
コメント

ゆちゃん
5年前、子供が1歳の時に病院にかかった際、先生の方から「お母さんの方がしんどそうだね。一緒に薬出せるよ?」と言っていただき、親のわたしもついでに診察してくださり、処方箋も出してくれました。
ですので、一緒に診察出来そうな気がしますが、念のため受付で事前に聞いてみてもいいかもしれません☺️お大事になさってください。
ゆちゃん
5年前、子供が1歳の時に病院にかかった際、先生の方から「お母さんの方がしんどそうだね。一緒に薬出せるよ?」と言っていただき、親のわたしもついでに診察してくださり、処方箋も出してくれました。
ですので、一緒に診察出来そうな気がしますが、念のため受付で事前に聞いてみてもいいかもしれません☺️お大事になさってください。
「産婦人科・小児科」に関する質問
RSウイルスにお子さんが感染したことある方に質問です。 ふつうの咳、鼻水が出る風邪とは明らかに違いましたか? 10ヶ月の赤ちゃんが4日前から咳、鼻水の出る風邪をひいています。 発熱はなしです。 小児科には行きま…
慣らし保育中0歳児です。 先週鼻水がすごくでて一夜だけ熱も出ました。 翌朝には熱が下がりましたが鼻水とちょっと咳があったので耳鼻科を受診し鼻水と咳の薬をもらいました。 その時は喉は赤くなく、中耳炎っぽいと言わ…
【大阪市城東区あたりで小児科を探しています!】 子がもうすぐ生後2ヶ月となる為、予防接種を受ける小児科を探しています。 そのままかかりつけ医にしたいと考えているのですが 私の地元ではないので、病院の実際の評判…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
うぶげ
早速の回答ありがとうございます!
以前インフルエンザの予防接種を一緒にやってもらった時に診察券を作っていたので、その番号でWEB予約を入れたのですが、診てもらえないのであれば迷惑な患者だなあと思い質問させていただきました。
朝一で電話確認して対応したいと思います。ありがとうございます😊