コメント
ままり
サイズ的に大丈夫なら
塾ので問題ないと思います。
中学生になったら、また通学バッグ買わないといけなくなりますし🤗
ままり
サイズ的に大丈夫なら
塾ので問題ないと思います。
中学生になったら、また通学バッグ買わないといけなくなりますし🤗
「ココロ・悩み」に関する質問
年子、自宅保育辛い 復帰はしないで家で見てるって決めたのに、辛いです。 週に3回は義実家に預かってもらっていますが、1歳の癇癪がすごくてもう嫌になります。一時預かりは感染症が怖いです。もう何もかもうまく行かな…
みなさんどうかんじますか? 昨日娘の七五三で神社にお詣りにいきました。じいじとばあばも一緒に来てくれて、ご祈祷もお願いしました。 せっかくなので写真に残したいと思い、私は祖母の着物を借りて、娘は着物をレン…
妊娠するのが怖くて夜の営みをしたくない。 長男、3男は妊活していない時期にできました。 結婚して今で10年ですがゴムはしてないですが中に出してなくてずっとできませんでした。 3男出産後しばらくは自分の時間を・体が…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
タルト
ありがとうございます
うちに中学公立ですが
バック指定なんです!!
ままり
指定なんですねー。
物が増えるので、使える物で行きました✨
その変わり、財布や活動時のバッグを買いなおしました🤗
タルト
ありがとうございます
中学校の修学旅行でも使うかもしれませんね。悩ましいです
ままり
こちらの小学校の修学旅行は1泊2日ですが、中学校は2泊3日で制服で活動、持って行く服のサイズもあがってるはずなので、容量が全然違うと考えて、中学の修学旅行では買う予定です🤗
タルトさんとこは、何泊ですか?
タルト
確かに大きさ変わりますね。何泊かにもよりますね。小学校では一泊ですね
ままり
こちらも1泊で、着替え等を入れるバッグと活動時のバッグが2つ必要でした。
活動時のバッグの方が入れる物多かったです。
着替え等入れるバッグはバスやホテルに置いて、もう1つのバッグを持って活動でした。
タルトさんの所は、着替えなども持ち歩く感じですか?
タルト
ありがとうございます
私もカバン人2つがいいなって思ってました。すべての荷物をずっと持ち歩くのってしんどいですよね。分けれたらって思うのですが、去年の様子とかブログで見ていたらあまりカバンを2つ持ってる感じがなくってずっと持ち歩くのなるかなぁととても謎です。
ままり
説明会では、何と言ってましたか?
タルト
説明会がありません