※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バンボで離乳食を食べさせる際、服を汚さない方法について教えてください。タオルを使うのが難しいため、他の方法を探しています。

バンボで離乳食を食べさせるとき、服を汚さないためにどうすればいいですか?

テーブル以外の方法でお願いします。

今まではバウンサーで食べさせていて、タオルを服の上に掛けていました。
器もタオルも触りたがるのでバウンサーのときは体の下にタオルを敷きこんでいました。
バンボではタオルを敷きこめないので取って遊んだりはいだりしてしまうと思います。

コメント

ママリ

エプロンはしていますか?🧐
うちは母乳パッドが余っていたので、
エプロンの首のところに付けていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くるくるスタイの上からベビービョルン付けてます!
    お腹や膝ら辺を触ってしまいます😢

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

長袖エプロンだと服汚れません!
首の後ろにマジックテープがあるので引っ張って脱ぐこともありません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏でも長袖エプロン着させてますか?

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏でも着せる予定です!

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビニールのやつですかね?
    3回食だと3枚いりますか?

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    表面はビニールです!
    毎食結構汚すなら3枚あった方がいいと思います🙆‍♀️

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3枚買おうと思います。
    ありがとうございます😊

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

親が食べさせているうちはお食事エプロンで間に合ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お食事エプロンとは長袖エプロンですか?

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦下に返信してしまいました

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

袖はありませんが、背中側でクロスされててエプロンがめくれ上がらないようになってるのを使ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    探したいのですがどう検索したら出るでしょうか?💦

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スタイ バッククロス
    で検索すると出てきます!

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検索します!
    ありがとうございます😊

    • 4月13日