
パートの面接でお祝い金について質問され、企業側から応募を避けてほしいと言われました。人手不足の中での不満に驚いており、採用通知が来ても辞退を考えています。これはよくあることなのでしょうか。
パートの面接に行きました。求人サイトから応募したのですが面接にいくとお祝い金が貰えるか書いてあったかどうかを聞かれたのともし採用されて求人サイト側にこの面接に行ったかどうか連絡が来ても上手く流してほしい。報酬が発生するから本当は求人サイトから応募はしてほしくなかったと言われました。会社側は人が足りないから募集してるのになぜか文句を言われてしまい、なぜ求人サイトに掲載しているのか?と思ってしまいました。採用通知がきても辞退しようかと悩んでいます。
こんなことを言われた企業がはじめてでびっくりしましたし怖くなりました。よくあることなんですかね?
- み(生後5ヶ月)
コメント

ままり
よくあるかどうかは分かりかねますが、私は入社祝い金なるものが記載された会社に2度応募し、採用されましたが頂いたことは一度もありません😂💦
余裕のない会社なんだろうなと思います💦
み
そうなのですね!面接時間になってもずっと電話をしており30分待たされましたし話し方や面接態度から確かに余裕はなさそうでした😅
ままり
第一印象って大事ですよね😅
他で良いところが見付かるといいですね😊