※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

流産を経験した方にお伺いします。無事に出産できた際に、何か習慣や生活を変えたことはありますか?クリニックに通っていたかどうかも教えてください。

転座ないけど流産多かった人!無事出産できた時🤰何か変えたことありますか?習慣などでも。クリニック🏥通ってた、通ってないとわず教えて!




染色体異常は偶発的だけど
多いタイプなので


やはり卵子の質改善かなぁ。



凹む。

コメント

新米ママリ🔰

回答になるかわかりませんが、初めての妊娠と2回目の妊娠が心拍前の流産でした😭
自分の体が良くないのかとかこのまま妊娠出来ないのかって色々ネガティブになり精神的に病んでしまい休職をしました。休職して2ヶ月経たない間に妊娠して1人目も無事出産しました。不安だったので出生前診断はしましたが。
2人目も育休中で休みの間に順調に妊娠出来たので、一日中立ち仕事だったのとやストレスが良くなかったのかなぁと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    そうだったのですねー!
    仕事のストレスよくやいですよね😫😫私の場合、逆に2年働いてなくて自由にしててこれなんです。。。笑

    逆に働いてないのがストレスにもなっててでも探し出すとクリニック🏥行けなくなるかな?など思ってストレスとなってて。でも早いこと気晴らしにパートでもしたいきもしてるところです。。

    私の場合、年齢もありそうです。。

    • 4月13日