※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

タイミング法と人工授精の妊娠率について、どちらが高いか知りたいです。人工授精では精子が弱ることや流産率の心配があります。タイミング法で排卵促進の注射ができれば良いと考えています。

タイミング法と人工授精どちらが妊娠率高いですか?
卵胞がある程度育ったら、排卵を促す注射を人工授精の場合はしてくれるのですが(タイミング法は薬剤不足の関係でしてくれない)、人工授精は一度精子を外に出すことで少し弱ってしまう運動率が低くなってしまうので、卵子が出会うまでに生きてるか、卵管までいくか、受精しても流産率上がるのかな?と心配してます。
タイミング法で、排卵促す注射ができたらしっかりタイミング取れるのになあと…と頭抱えてます、

コメント

はじめてのママリ🔰

人工授精が流産率上がるとか、仰っているようなことは起きないです!
妊娠率は不妊の理由によります。例えば精子の運動率が悪い、フーナーテストの結果が悪いような場合では上がりますが、その辺に問題がない場合は自然妊娠と妊娠に至るまでの流れは変わらないので、妊娠率もほぼ一緒です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしすぎですね💦💦
    ありがとうございます!🙏

    • 16時間前
はるママ

私も今回人工授精で妊娠(たぶん)しましたが、もうすぐ13週です!
私のクリニックは、容器に出した精子をなめらかにするため?あえて1時間くらい時間おくとのことでした。

妊活するまで、精子って空気に触れたら死ぬのでは?と思ってましたがそんなことないみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます👏
    容器のまま1時間ですか?
    そういう方法もあるのですね!

    空気に一度触れるとDNA損傷すると言われたので気にしてました💦

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

男性側に問題があったら人工授精の方が確率はあがりますが、基本的にはそんなに変わらないと思います!

排卵する注射をする人工授精の方がタイミング的には合わせられるかもですね!

外に出すことを不安に思っていらっしゃいますが、そんな簡単にはダメにならないです!

むしろ人工授精前の洗浄濃縮したら運動率も上がりますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人工授精の方がタイミング合わせやすいです🙏🙏

    そうなのですね!😭😭
    教えて下さりありがとうございます🙏

    • 16時間前