※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌺
子育て・グッズ

保育園や幼稚園の園庭開放について、利用経験や公園との違い、通う予定のない園でも遊べるか教えてください。

保育園、幼稚園の園庭開放を利用されたことありますか??
やはり公園とは違うのでしょうか??🤔
また、通う予定のない園でも遊びに行かせて大丈夫なのでしょうか??💦

コメント

ろく

保育園の園開放に5回くらい行っています😊
園によると思いますが、園内遊戯室での運動会や演奏会などのイベントや給食試食会などが主な内容で園庭で遊ぶことは1回しかありませんでした。なので公園とはまた違う刺激があると思います🌷
通う予定がなくても参加して問題ないですよ〜!

  • 🌺

    🌺

    なるほどです!😳✨
    近くの保育園を調べたら、月に2〜3回は園内イベントやってるみたいなんですが、ペイントとかお遊戯?とかで、まだやらせたことがない為1歳2ヶ月でもできるのかわからなくて😂
    とりあえず園庭で自由に走らせてみようかなーと考えてます❤️

    • 4月13日
  • ろく

    ろく

    参加してるお子さんの年齢はかなりバラバラで0歳児も多いので、小さい子でも参加できるコンテンツを用意してくれてることが大半でしたよ〜😊

    • 4月13日
とも

通う予定でなくても大丈夫ですが、通う可能性のある園に、偵察がてら行っていますw
公園よりも手狭なので放っておける、砂遊び道具など貸してもらえるので手ぶらで行ける、先生方が声をかけてくださって園の雰囲気がわかる等、いいこと尽くめかと思います!

  • 🌺

    🌺

    たしかに偵察がてら行くのもありですよね!!笑
    雰囲気とか先生の感じとか知れるだけでも違いますし😢✨
    早速HP調べてみます!!笑笑

    • 4月13日
咲や

園によって、園児がいないタイミングで園庭で遊べる園と、園児と一緒に遊ぶ園があります
前者だと、公園に近い感じですね
家の近くの幼稚園で前者の園がありましたが、産休中で、4月から保育園と話しているママさんたちもいましたよ