※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

独り言ですどうしたらイライラしなくなるのか。本当に些細なことなのに…

独り言です

どうしたらイライラしなくなるのか。
本当に些細なことなのに、夫に対してすごくイライラする。
多分、不機嫌ハラスメントしてるよ私。
でもさ、何もないときに不機嫌になるんじゃないんだ。そっちがイライラさせるからこっちが不機嫌になるんだよ。

箱ティッシュを使いきったのに、補充もせず空箱を捨てずそのまま放置
トイレットペーパーの予備を使ったのに補充してない
この2つは大したことじゃないけど、何度も言ってるのにやらなくてイライラ。

車の日除け(車には元々付いてるもの)を破られました。子どもを降ろそうとスライドドアを開けると引っ掛かって少し破れました。
謝りもせず、これって俺のせい?って言われました。

ベビーカーを不安定な場所に起き、手も目も離してる間に動き出して倒れて傷が付きました。子は乗ってません。

自分の車があるのに、私の車を使いたがる。

娘が保育園に入園しましたが、なぜか一番に夫が風邪を引き、それが娘にも私にも移りました。

キッチンマットを敷いているのですが、引っ掛かって危ないしなかなか洗えなくて汚いのに、キッチンマット敷かないと床が汚れる~と言ってくる。(料理も掃除も私の担当)

私は冬しかスリッパ履かない派だけど、夏でも履いてと言われる。履いてないとわざわざ持ってくる。
自分が玄関にスリッパ忘れたからと、わざわざ私のスリッパを履いて取りに行く。

ダイニングチェア、ここは私の席でここは夫の席でここは娘の席って決まってるのになぜかいつも私の場所に座ってる。(テレビ見ないのでテレビが見やすいとかもない)

夫は寝室が別で、たまには娘と寝てほしい。一人でゆっくり寝たいと言っても「えー……」って言われる。

夫はゴールデンウィークが休みで私は仕事なのに、なぜか私がご飯を作らなければいけない。

出かけたいって言うわりに場所を決めない

足音がうるさい

あーーーー、文字にしたらめちゃくちゃしょうもない怒りだーーーなんでこんなにイライラしてるんだ自分!

文字にすることで浄化されたかも……?

今度からやろう。イライラしたら文字に起こす。

コメント