※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

育休延長を希望していますが、希望する保育園が落ちた場合、給付金は支給されるのでしょうか。

◎2025年からの育休延長厳格化について

2024年6月生まれの子がいます。
6月入園に申し込み予定ですが、
通わせたい保育園が1つしかないため
(周りに保育園は複数あるが場所と評判がよくない)
1つだけ希望しダメなら育休延長したいです。

1つだけ希望で出し落ちた場合、
給付金は支給されるでしょうか??
管轄は新宿ハローワークです。
ハローワークに確認するのが一番ですが、
分かる方いましたらご回答お願いします。

コメント

ゆづり

結論、自治体とハローワークによります。
ようは「すみやかな職場復帰をしようとしていない」と判断されたら支給認定されなくなる措置です。
その判断基準の具体的な点が、地域差があると言われていて、
わたしの居住地では「合理的な理由なく通園に◯分以上かかるところのみを希望している」「合理的な理由なく、定員満員の兄姉と別園のみを希望している」場合と言われています。
おっしゃる通りで、お住まいのところで聞いてみるのが一番安心です◎