※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子どもがマックのハンバーガーをいつから食べるか気になっています。今はハッピーセットをプチパンケーキにしているが、次回はハンバーガーにしても良いか考えています。

今3歳です。
マックのハンバーガーとかいつから食べてますか?
反対派とかではなく、本人が食べない気がしてハッピーセットはプチパンケーキにしてました🤔でも、普通に食べるかな?と思い次からハンバーガーにしようかと考えてます🤔

コメント

ママリ

うちは3歳の時はまだパンケーキが好きって言って食べなくて、4歳頃から食べ始めました!量も多かったみたいで。
でも試しにあげてみてもいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンケーキ飽きてきたみたいで最近食べが悪くなりました😮‍💨ありがとうございます😊

    • 17時間前
ママリ

私も同じ感じで思っていてつい最近5歳過ぎてデビューしました😂
ずっとプチパンケーキかナゲットにしていましたが、そろそろ食べるかな?と思いハンバーガーにしてみたら結構食べてくれましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べてくれたらいいですよね😍ありがとうございます😊

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

3歳すぎくらいからハンバーガー食べてます!チーズバーガーの方が好きですが、1番はプチパンケーキです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プチパンケーキ好きなんですね❤️最近あまり食べなくなってきたのでハンバーガー挑戦してみます❤️ありがとうございます😊

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

3歳ぴったりぐらいに、同じ歳ぐらいの子どもがハンバーガーを食べているテレビを見て『食べたい!』と言い出したのであげてみたら食べました!そこからハンバーガー好きになったようです。
ただし、ピクルスと玉ねぎは抜きじゃないと食べません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玉ねぎとかの存在忘れてました笑
    注文時に抜きにできますか?

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知り合いのママさんいわく抜きに出来るみたいです!うちはそのまま買って、おいしいよーと私が目の前で食べたり、一応本人に食べる?と確認してから取ってます。たまーに玉ねぎの角切り1つだけ食べることがあるので笑

    • 17時間前
姉妹のまま

長女も次女も2歳から食べています!
ただ次女はまだ全て落とす可能性があるので、しっかり見守れるときだけですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、中身落としそうですね笑
    ありがとうございます😊

    • 17時間前
るんるん

大人が食べているところやおもちゃなどでハンバーガーを気になりだして2歳からチーズバーガーのプレーンを頼んでます!!

まるまるひとつは食べられないですが
ハッピーセットにしてポテトとか一緒に食べてます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プレーンにしたら肉とチーズだけですか?

    • 17時間前
  • るんるん

    るんるん

    そうです!結構、肉が塩辛くて
    ケチャップいらないなって思ってます😂

    • 16時間前
はじめてのママリ

うちは3歳でマクドナルドデビューしました。
はじめからえびフィレオスタートです🦐
ハンバーガーなら、ピクルスと玉ねぎやマスタードを抜いてもらって、ケチャップだけにしたら食べてくれるかもですね🍔