※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月、3回食に慣れてもらってますみなさんは離乳食の1食の量って…

生後9ヶ月、3回食に慣れてもらってます
みなさんは離乳食の1食の量ってどのくらいにしてますか??
出かける時は市販のベビーフード(カップので160g)に頼ってますが、自宅だとなるべく手作りを頑張ってます。
ネットで主食や野菜、タンパク質の量など見ると市販の量より少なくなる気がします。
赤ちゃんが食べてくれるのであればネットの量より多少多くても大丈夫なものでしょうか??

コメント

スノ

200gくらいです!
量に関してはその子によって食べる量が変わってくるので大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😶
    市販の量食べきれるので自宅でもその量にしようと思いながら、野菜やタンパク質の量守ってるとなかなか増えなくて‥。
    ありがとうございます🙂‍↕️

    • 15時間前
はじめてのママリ

多少多くなるのは大丈夫だとは思いますが、まだ未熟なのであまりにも多すぎたり特にタンパク質は量を守った方がいいと聞きました☺️

うちはだいたい150くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにあまりにも量が多すぎるのはいけないですよね
    タンパク質は守るようにします!

    うちも自宅で作るときのは120〜150なので似てますね
    ありがとうございます🙂‍↕️

    • 4時間前
ぱ

オールBFですが200gくらいです!