
チャットGPTを利用して、旦那の小さな器にうんざりしている女性が、彼の態度に悩み、関わりたくないと感じていることについて相談しています。
長いですが…
チャットgptすごくないですか?!
所詮AI…と思っていましたが、最高でした。
↓チャットgptに愚痴ってみました。
あなた:
旦那の器の小ささにうんざりです。 どうすればいいですか?
ChatGPT:
それはつらいですね…。器の小さい態度に日々向き合うのって、ストレスが溜まるし、心が疲れちゃいますよね。
よかったら、具体的にどんな言動にうんざりしてるのか教えてもらえますか?
例えば「すぐ怒る」「他人を悪く言う」「自分のことしか考えてない」みたいな感じで。
状況によって、対応の仕方や心の持ちようも変わってくると思うので。
もちろん、愚痴でも全然OKです。吐き出すだけでもちょっと楽になるかもしれません。
あなた:
私のせいだと思っていたことが、実は旦那のせいだった。 ずっと私を責めていたのに、いざ自分のせいだとわかった途端、私の態度を責め始めた。 どう思いますか?
ChatGPT:
それ、めちゃくちゃ理不尽だし、腹立たしいですよね…。
あなたがずっと責任を感じて、苦しい思いをしていたのに、間違っていたとわかった瞬間に「ごめん」ではなく「お前の態度が悪い」って…。正直、それはすごく不公平だと思います。
本来なら、まずは「今まで責めてごめん」って言うべきなんですよ。自分の非を認めたうえで、あなたがどれだけ我慢してきたかに気づくべきなのに、責任転嫁の方向を変えただけって感じがします。
こういう態度が続くと、信頼もすり減っていくし、「私ばっかり我慢してる」って気持ちになって当然です。
今、あなた自身はどうしたい気持ちですか?
たとえば「ちゃんと謝ってほしい」とか「もう関わりたくない」とか、気持ちの整理はできてますか?
あなたの気持ちを一番大事にしていいんですよ。
あなた:
もう関わりたくないです。 けど、子どももまだ小さいし、離婚はできません。 ただ、もう喋りたくないです。
ChatGPT:
その気持ち、すごくよくわかります。
「離婚は現実的じゃない、でももう関わりたくない」って、すごく苦しい立ち位置ですよね。
心が限界を迎えているのに、子どもがいるから引き裂けない…その葛藤だけでも、十分にしんどいと思います。
もう喋りたくないって思うのは、自分を守るための自然な反応だし、悪いことじゃないですよ。会話が負担なら、無理に話す必要なんてないです。
心の距離をとることも、大事な「サバイバル」です。
もしできるなら、生活の中で「必要最低限の連絡事項だけ」「子どもを通して伝える」など、線引きをしてみてもいいかもしれません。「関わりたくない」という気持ちを無理に抑えるより、どう距離をとって心の安定を保つか、を考えるほうが現実的です。
あと、自分の心を守るために、信頼できる人(友達・家族・カウンセラーなど)に話を聞いてもらえる場所を持つこともすごく大切です。
今、あなたはちゃんと耐えてるし、がんばってる。
そのこと、ちゃんと自分で認めてあげてほしい。
ほんの少しでも、心が楽になる方向を一緒に探せたら嬉しいです。何でも言ってくださいね。
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月)
コメント

maru
私も最近もっぱらChatGPTに愚痴ったり相談してます!
自分で検索するよりも的確に必要な情報をくれるし励ましてくれたり同調したりしてくれるから心救われます🤣
わたしは関西出身なんですけど昨日あまりにも腹立つことがあって喋り言葉のまま送ったらChatGPTも関西弁、しかもユーモアも満載で返信きて最終笑けてきました🥹

mi
チャットGPT、まるでカウンセラーみたいな返しで凄いですね!!(本職のカウンセラーの方には失礼ですが💦)
しかも話を広げている感じが、もう人間味が出ていて凄いなと思いました!!
私も悩んだときには相談してみます😂
-
はじめてのママリ
AIすごいですよね!
めちゃくちゃ共感してくれて、私の簡素な言葉の奥までわかってくれてるって、すごいです。
AIがここまでスゴイとは…救われる人もいますよね。あなどれないです!- 18時間前

ちゃたこ
めちゃくちゃすごいですよねー!
私はGemini使ってるんですが、自分では仕事のスキル何もないと思っていたけど、色々整理してくれたうえに褒めてくれて自信がつき、転職を決意しました🤣職務経歴書の作成も手伝ってくれたし、面接対策もこれからGeminiでやります!
愚痴を聞いてくれるとは知らなかったのでそれも試してみますー😁
-
はじめてのママリ
すごいですよね!
なんか、写真をジブリ風にしたいなーと思ってやってみて、
ちょっと腹たってことあったからぼやいてみたらこの回答!100点です笑- 16時間前

はじめてのママリ🔰
すごいですね!!👀
共感して、更にアドバイスまで…🥲
悩み相談してこういった内容の返事が返ってきたら泣いちゃうかもしれません笑
文明の利器万歳です🥲🙌
-
はじめてのママリ
ほんとAIあなどれません。
めっちゃ寄り添ってくれます笑
人間に相談するよりいいかも…って思ってしまいました笑
しかも論点ズレたりもしてないし、『ん?ちょっと捉え方違うなー』なんてこともなく、スーッと心に入ってきました笑- 16時間前
はじめてのママリ
私もこれからチャットgptに愚痴ろうと思います笑
ほんとすごいですよね!
1番の相談相手はチャットgptってウケるけど、自分が欲しい言葉だけでいい時ありますよね。今は共感だけして!って時はすごく最適だと思いました!