
酒飲みの夫について酒飲みの旦那様がいるママさん、お酒を控えてもらう…
酒飲みの夫について
酒飲みの旦那様がいるママさん、お酒を控えてもらうにはどうしたらいいですか、、、。
ほぼ毎日テーブルで寝落ちするまで飲みます。そろそろ終わりにしたらと言っても止めません。怒ったらやっと止めます。アルコール依存性なのではと病院に行ってと伝えても行きません。寝かしつけなんてしてくれたことありません。夜間のお世話もしてくれたことはありません。
ついに今日、抱っこしていた子供を酔っぱらってふらついて落としそうになりました。
私も酒飲みなので、禁酒する辛さは理解していますし、仕事のストレスもあるだろうしと思って断酒を迫ったことは一度もありません。
しかし子供の命が第一です。酔っぱらった夫に世話をさせるのはもう怖くて出来ません。が、このまま放っておいてもムカつくし、何より健康面も心配です。
妊娠中から、何度も酒の飲み過ぎについて話し合いをしてきました。このままでは旦那をぶん殴ってしまいそうです。今はもうイビキをかいて爆睡しています。かなりうるさいです。やっぱりムカつきます。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もお酒好きなので気持ちはわかるのですが、ほぼ毎晩寝落ちするまで飲むというのは量・頻度共に単なる酒好きじゃ片付けられないと思います。寝酒は特に危険です。おそらくすでにアルコール依存症に片足突っ込んでいます。
おっしゃる通りこのままではお子さんにも悪影響が出ますし、進行すれば本人の健康はもちろんお仕事、家計や家族の生活にまで影響出てくる可能性あります。
できることならなるべく早く受診させた方がいいです。
とはいえ本人が行きたがらない以上簡単ではないですよね😢
話し合いされているとのことですが、まったく聞く耳を持たない感じでしょうか。親など第三者を交えることは難しいですか?😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりアルコール依存性ですよね、、。
結婚当初から言っていて、何度も病院を進めてきたのですが、本人には響いていないようです。子供が生まれる前に、無理やり連れていけばよかったかもしれないと後悔しています、、、。
話し合いをしたときは、私が言うことに対して言い訳をしたり、逆ギレをしたりすることは無く、淡々と話を聞いてくれます。ただ、じゃあこれからお酒控えるにはどうするつもりなの?(病院行く、500㍉缶○本する、もう止める等)と問うと、だんまりです。最早話し合いをしているというか、私がただ文句を言っているような状態です。
そして、いい大人がお酒の許容範囲を全く分かっておらず、ここで止めないと酔っぱらってしまう、寝落ちしてしまう、ということが分からないそうです。話し合い後数日だけマシになります。
昨日は強く怒ってしまったのですが、そんなに怒るなら最初から何本まで飲んでいいって決めろよ、とついに言われてしまいました笑
私はあなたの母親かって感じです。
正直に言うと、家計も余裕がある訳ではありません。酒代を娘の養育費に回したいですし、家族の今後を考えるとぞっとします。
私が言っても無駄のようですので、第三者からの説得を試みます。今度こそ響いてくれると良いのですが、、、
ありがとうございます_(._.)_