※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haa♥
妊娠・出産

体外受精の2回目の移植で陽性判定を受けましたが、胎嚢が見えず子宮外妊娠の疑いがあるとのことです。1回目も流産し、残っている凍結胚についても不安を抱えています。妊娠出産の難しさを実感しつつ、他の妊活中の方々へのエールを送っています。

体外受精2回目の移植も陽性判定もらったけど、
ダメでした。
5w4dで胎嚢見えず子宮外妊娠の疑い。
6w1dで再診するもどこにも見当たらず😔
子宮外妊娠の可能性が高いけど成長はみられないと言うことで染色体異常だろうと言われました。

1回目の移植も8wで稽留流産。

残り3個凍結胚残ってるけど
同じ時に採卵した卵やから
また染色体異常なんじゃないかと不安。

妊娠出産って本当に奇跡ですね。。
娘も体外受精で授かりましたが
4回採卵して2回目の移植でやっと出会えました。
ずっと小さめではありますが元気にすくすく育ってます。

何が言いたいのか分からなくなりましたが(笑)
妊活頑張ってるみなさん
これから出産ひかえてる妊婦さんたち
みーんな可愛い我が子に出会えますようにっ!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますー。。年齢にもよるけどほんと染色体異常増えちゃいますよね💦
私もほとんどそうで何度かオペしてきたりしました😫
もっと早く妊活しておけばなーと思ってしまいます。

一発でできるひともいるので、もう出産は奇跡ではなく単に運だなぁーと思ってしまいます。

うちはまた採卵からで最悪です😣お互い前向いて頑張りましょう。