
子供が咳をし、息が苦しそうです。熱は36.6度で、心配は必要でしょうか。
大至急お願いします
子供が急に、喉痛そうな咳と息をしてます
抱っこすれば寝ようとはするが、息もヒューヒューというかゼーゼーというかそういう感じで。
汗を大量にかいてて熱計ったら36.6度でなしでした
重要性は無いですかね?
- り
コメント

まるのすけ
呼吸だけだと今は季節の変わり目なってるので喘息っぽいですが、汗までとなると心配ですね💦
一応朝まで様子みて、呼吸の音があまりにも目立つようであれば24時間電話相談出来るところに電話してみたりするのもいいと思います!

あおいろ
喘息っぽいですね
私自身5歳辺りで喘息になりましたけど私の場合は息をするのが苦しくて頑張って呼吸をするから汗をかくというのはありましたが、りさんのお子さんはどうなんでしょう……。

はじめてのママリ🔰
以前、いつもと違う咳をしたので、#8000に電話したら夜間で掛かってくださいって言われていきました。
結果、クループ症候群だろうというので薬をもらってとりあえずなんともなかったですが、安心は出来たので病院行って良かったです。
もうそこは親の判断ですよね😣💦

り
たとえば喘息やクループ症候群の場合保育園は完治するまで辞めたろ方がいいんでしょうか?それとも保育園に伝えて預けれるんでしょうか?
り
いま8000に電話してみたら
病院受診ですねと言われ情報センターに電話してと言われそこに電話したら、夜間センターの電話番号言われて終わったんですが結局今すぐ受診必要なのか分からず困ってます…