※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
妊娠・出産

妊娠中の脳貧血について、対処法は何かありますか?特に外出時の症状が辛いです。

妊娠中の脳貧血、なる方に質問です
どう対処してますか?
外にいる時、あ、くるなって感じたらスーッと血の気が引いて冷や汗みたいなのかいて気持ち悪くなって立ってられなくなり最後は嘔吐きますm(_ _)m

やはり何か飲んだりしゃがんだりが1番の対処法なんですかね?

コメント

はじめてのママリ

座ったり横になったりして出来るだけ頭を低くして、目瞑ってゆっくり深呼吸するようにしてました。
お水飲むのもいいみたいですが私は喉が閉まる?ような感じがしてうまく飲めなかったです💦

  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    横になるのが1番ですよね😭
    でも外だと座るくらいしか出来なくて……早めに座れたらいいんですがなかなか座れないと嘔吐いてしまいます😭

    • 3時間前
ままくらげ

妊娠中に限らず子供の頃から脳貧血になりやすいタイプです😣

予防としては
・満腹と空腹は避ける
・よく眠る(寝不足厳禁)
・立ちっぱなしにならない
・立つ時はゆっくり立ち上がる

なってしまった時は
・足を高くして横になる
・横にならない時は膝の間に頭を入れる形で座る(心臓より頭を下に)

です☺️
無理しないでくださいね。

  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    とても詳しくありがとうございます😭
    家ならすぐ横になるんですが、外だといきなりくるしこわくて😭

    • 2時間前