※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供のトイトレについて、うんちは教えてくれるがおしっこは分からない状況です。同じような経験がある方のアドバイスを求めています。

トイトレに関して

2歳3ヶ月の子供がいます!
暖かくなってきたのでそろそろトイトレを本格的に進めたいと思っています!!

保育園でもトイレに座る練習はしていて、
トイレに座るけど何も出ないといった感じです。

家でもトイレに座るのは好きなようで
定期的に誘ってみても嫌がられることはないのですが
何も出ません🤔

うんちは出たら教えてくれるけど
おしっこは出る前後とも教えてくれないので
まだよく分かっていないのですかね💦

同じようなお子さんで「こうしたら上手くできた!」などがあれば教えてください🥹✨✨

コメント

はじめてのママリ

トイレでおしっこできたら、好きなキャラクターのシールを貼れる✨✨
ここまで(◯回)貯まったらお菓子券と交換できる✨✨
にしてました。わりと早くトイトレ完了しました。
2歳前から始めて2歳半には終わってました。

あと、おむつは強制的にやめてました。じゃじゃーん!おねえさんぱんつだよ!って防水パンツにして何回か漏らして、漏らすと濡れて気持ち悪いし拭かなきゃいけないしママが大変そうだし、トイレでしなきゃ!って強制的に思わせる作戦でやりました。
ちなみに夜に関しては、身体の発達が伴わないとおねしょはなくならないので、いまだにおむつです。夜おむつら5歳までに取れればいいなと思ってます。
日中は多分すぐ取れると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投稿者さんでは無いですが、、
    うちも夜はオムツに何回もおしっこしてる感じだしまだまだ(同じく5歳くらい)かなーなんて思ってましたが、ふと一回やってみるかぁと防水シート防水ズボン買って完全防備でやってみたところ一発で成功しました!😂
    たまに漏らしたり、たまに夜中起きてトイレという事はありますが、ほぼほぼ朝まで寝てます!
    3歳1ヶ月くらいでトライしてみたのでトイトレ早く完了してるし意外といけるかも?🤔
    ただ寝る前に今日はお姉さんパンツです!と言うのを言い聞かせました笑

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うふふ。コメントありがとうございます♪
    うちもすでに何度も同じ方法でトライ済みでして、成功したことはないのです♫
    本人は、お姉さんパンツで寝る!と意思を固くしていましたが、やっぱり何度やってもおねしょしちゃうので、、、。しょぼんとしちゃって。
    身体の発達がまだなのだな!と思い、娘にも説明して、今に至ります。
    3歳児健診でも保健師さんに相談しましたが、日中完璧なら心配いらない、無理に夜起こしたりしないほうが良いと言われました。
    親としては早く卒業してくれたらと思いますが、いかんせん毎日12時間くらい寝てるので、確かにこの長時間は難しいかもです。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちは1歳4ヶ月くらいからトイトレ始めてうんちはすぐできるようになりました!踏ん張る顔始めたらトイレに連れて行ってを繰り返していたらオムツにうんちが不潔と感じたのか以外と早くできました!
おしっこの方が大変で家では基本ノーパンか、お姉さんパンツでした!
うちは防水だとあまり気にならなかったのか、足や床まで垂れないと漏らしちゃった!というのが無かったです😂
あとはやっぱりシールです✨