※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろっぴ
ココロ・悩み

専業主婦から再就職したばかりで、仕事や家事に苦労しています。両立のコツや気持ちの立て直し方について教えていただけますか。

専業主婦(ブランク7年)から再就職(パート)して1週間。
仕事では緊張しっぱなし、分からないことばかりでミスもする。そして疲れすぎる。
家のことも今までではありえないミスばかり。
ポンコツすぎて泣けてきます。

子育てしながら仕事していく大変さを痛感しています。今日も家のことでミスして、さすがに落ち込んでしまいます。
主婦から仕事した方、育休明けの方、どうやって慣れて両立してますか?
気持ちの立て直し方とかありますか?

励まし受けて、明日からも頑張りたいです。

コメント

ままり🔰

私も長らく専業主婦でした。
働く事に不安しかなくて、ど緊張で面接して、ど緊張で初出勤してなかなか慣れなくて…
家でも疲れすぎて家事もなかなか出来ず、仕事での不安も引きずり落ち込んで…なんて生活でした。お気持ちすごくわかります!私は子ども1人ですが、離婚をきっかけに働かなきゃいけなくなりました。けろっぴさんは2人のお子さんを育てながら慣れないお仕事もして、家事もしてすごいです。
やっぱり慣れるのは時間ですかね!あとはメモして、家できちんと分かるように書き直したりしました!
気持ちの立て直しは、しっかり寝て休む、美味しいもの食べるですかね!ミスりそうな時は落ち着いて慎重に、確認を何度かして進めてました!
お互い頑張りましょう😊

  • けろっぴ

    けろっぴ

    コメントありがとうございます😃
    私も不安で不安で、初出勤前夜あたりはメンタルひどかったです。
    仕事が始まっても、わからないことと勉強不足で不安は続き、、家事はおろそか、ミスもするので余計落ち込んでました。
    慣れるまで、時間が必要ですよね。最初から完璧にはできない!って言い聞かせて、焦らずいこうと思います。
    明日も休みなので、なんか美味しいもの食べようと思います。
    お互い、無理せず頑張りましょう🙆

    • 5時間前